よくある質問 (FineVuシリーズ製品)

製品仕様について

50Hz帯/60Hz帯の地域でLED信号機は映りますか?
50Hz帯の地域では、LED信号機は正常に記録されます。

60Hz帯の地域では、LED信号機の点滅間隔と撮影のシャッター間隔が完全に一致してしまう可能性があり、理論上、信号機の色が全く映らなくなる現象が発生する可能性がございます。

ただし、実際にはLED信号の電源には60Hzから数%の誤差があり、映像のフレーム数に関しても多少の誤差がありますので、現実的な可能性としては0%ではありませんが、限りなく可能性が低いと言えます。

※LED信号機の特性上、信号機の色が点滅して映る場合がございますが、これは仕様となります。
ノイズ対策はしてありますか?
FineVuシリーズ製品は全てFCC認証を取得しており、ノイズに対する検査・対策は入念に行われております。

ただし、電子機器である以上、全くノイズが発生しないという事はございませんので、場合によっては他の電子機器と干渉する可能性がございます。

特に2カメラモデルのドライブレコーダーでは、設置方法によっては地デジアンテナやキーレスエントリー等と干渉する恐れがございます。
詳しくは、次の「設置に関する注意事項はありますか?」をご確認ください。
設置に関する注意事項はありますか?
以下のモデルでは、わずかにノイズが発生いたします。設置状況によっては他の電子機器やアンテナ類に影響を与える可能性がございますので、設置位置や配線等に気をつけながら設置を行ってください。

■2カメラモデルのドライブレコーダー
2カメラモデルのドライブレコーダーでは、フロントカメラとリアカメラを繋ぐケーブル(リアカメラ接続ケーブル)からノイズが発生いたします。

ケーブル自体にはシールド処理が施されており(例えばCR-2000S+では3重のシールド処理)、強くノイズが出る事はございませんが、設置環境によってはこのわずかなノイズが影響を与える場合がございます。

特に地デジアンテナ(フィルムアンテナ)など天井付近に設置されている機器に関しては、リアカメラ接続ケーブルも同じように天井付近に配線する事になる為、重なるように配線を行ってしまうと強く影響がでる可能性がございます。
これらから少し距離を取って頂き、避けるように配線して頂く事で問題なく動作する可能性が高いと思われます。

配線の際は上記の通りご注意いただき、出来れば仮止め段階で他機器を含む動作テストを行っていただく事をおすすめいたします。

■液晶搭載モデル
液晶からわずかにノイズが発生いたします(液晶部分は必ず表に出てしまう為)。
他の電子機器に影響が出てしまう場合は本体(液晶部分)の位置を調整してください。

24Vには対応していますか?
製品によって異なりますので、詳しくは各製品の仕様をご確認ください。

12V専用の場合でも12Vへ変換した上で24V車でご利用いただく事は可能となります。
ただし、24V→12Vの変換が原因となり起こった破損・不具合に関しては無償サポートの対象外となる場合がございます。変換機器の動作を良くご確認の上でご利用くださいますようお願い致します。

※ 12Vに変換された際に出力が不安定になり正常に動作しないケースがございます。CR-500HDやFineSaferS(常時電源コード)には電圧監視の機能がありますので、電圧が低いまたは安定していない場合、動作が不安定になり撮影データが破損するなどの症状が発生いたします。
ファイルギャップはありますか?
ファイルとファイルの繋ぎ目に数秒間の撮影がされていない空白の時間が出来ることがあり、それをファイルギャップと呼びます。

FineVuシリーズ製品では、仕様として動画先頭の1フレーム分に関してファイルギャップが発生する可能性がございます。ファイル先頭の1コマ分(30fpsの場合は1/30秒分)が抜けて、その部分に真っ黒な1コマが入ってしまう場合があり、その部分がファイルギャップとなります。
カメラの撮影角度の確認方法を知りたい
液晶搭載モデルについては、液晶画面で確認を行いながらカメラの角度を調節できます。
液晶を搭載していないモデルについては、カーナビ等のモニタへ接続して頂く事で、カメラの角度を確認して頂くことが可能となります。
カーナビへの接続方法を知りたい
接続方法として、下記の2種類がございます。製品によってご利用可能な接続方法、接続可能なケーブルが異なりますので、各製品ページにて仕様をご確認の上ご利用ください。

※ 映像出力用のAVケーブルは基本的にはオプションとなりますが、一部製品には付属されている場合もございます。詳しくは各製品ページ内のセット内容等をご確認ください。

「コンポジット端子」… テレビ背面などによくついている、赤白黄の3色の端子のうちの黄色い端子です。そのままで接続可能なカーナビはあまりございませんが、多くの場合、カーナビ側のオプションとして接続用の変換ケーブルが用意されています。

「4極3.5Φミニプラグ」… 多くの場合、AUX端子などの名称でカーナビ側に接続可能な端子がございます。ただし、差し込み口の形状が同じでもカーナビ側のピンの極性が異なる場合にはご利用頂けません。ピンの極性に関しては販売ページに掲載しておりますので、カーナビ側の仕様をよくご確認して頂いた上でご利用ください。

※ 一部製品では、映像出力とGPSモジュールを同時にご利用できない仕様となっておりますのでご注意ください。
カーナビへ出力して、撮影映像を再生できますか?
製品により仕様が異なり、外部出力時に映像再生可能な製品、外部出力時にはリアルタイム出力のみ可能な製品がございます。詳しくは各製品の商品ページをご確認ください。
電圧監視機能とは何ですか?
駐車中(エンジン停止後)に動作をさせる場合、車のバッテリーが上がってしまうのを防ぐ為に電圧を監視し、一定電圧以下になった場合に自動で停止させる機能がございます。

なお、本機能はバッテリー上がりを完全に防ぐ物ではございません。本機能で停止した後、長期間車をご利用されない場合などにバッテリーが上がりやすくなってしまう可能性がございます。また車の設備や環境によっては正しく動作しない可能性もございますので、専門の業者様等に依頼し、動作や仕様をよくご確認された上でご利用ください。
電圧監視機能が搭載されている製品を教えてください
電圧監視機能は、ドライブレコーダー本体または常時電源コードに搭載されています。
製品毎の対応は下記の通りとなります。

「FineSaferS(常時電源コード)」… 電圧監視機能が搭載されており、設定電圧は4種類から選ぶ事ができます。

「CR-500HD」… 電圧監視機能が搭載されています。設定電圧は固定となり11.8V以下で動作を停止いたします。FineSaferSとあわせてご利用頂くことも可能となりますが、FineSaferSの設定のうち「11.6V」の設定が動作いたしません。

「CR-2i FullHD」… 電圧監視機能は搭載されていません。駐車中にも電源をお取り頂く場合はFineSaferSをご利用ください。

「CR-2000S」… 電圧監視機能は搭載されていません。駐車中にも電源をお取り頂く場合はFineSaferSをご利用ください。

「T9」… 電圧監視機能が搭載されており、設定電圧は4種類から選ぶ事ができます。また24V車での電圧監視機能にも対応しております。

「CR-2000S+」… 電圧監視機能が搭載されており、設定電圧は11.6V~12.3Vの範囲内で選ぶ事ができます。
リアカメラ接続用のケーブルを延長したい
CR-2000SやCR-2i FullHDなどの2カメラタイプのドライブレコーダーでは、データ容量の大きいデジタルデータ(HD・フルHDの映像など)を送受信しております。
その為、ケーブルを長くした場合に外からの電波干渉などを受けやすくなり、接続や動作が不安定になる可能性がございます。

上記のような理由により、FineVu製品のリアカメラ接続用ケーブルは、厳正な品質検査や実地試験を行い、安定した動作を行う為の長さとして付属ケーブルの長さを決めております。その為、FineVuシリーズ製品では、リアカメラのケーブル延長は行えません。

設定項目について

fpsとは何ですか?
1秒間に何コマ撮影するかの設定です。
30fpsの場合、1秒間の間に30コマ入るので非常に滑らかな映像となります。
逆に、5fpsの場合、1秒間に5コマしか入らないのでカクついた映像となりますが、その分ファイルサイズが小さくなりますので、SDカードへ保存可能な時間が延びます。

※変更可能なfpsの値は、製品毎に異なります。
自動パーキングモードとは何ですか?
10分間、振動が感知(Gセンサー)されない場合に、自動で駐車モードに入るための機能です。
駐車モード中は、通常録画はされなくなり、衝撃感知または動体検知時のみ撮影を行います。

自動パーキングモードの判定は、衝撃感知録画とは異なり、弱い振動が続いているかどうかで判定を行います。その為、停車時でも振動が感知されるような環境(幹線道路沿いなど)では、正常に動作せず、自動でパーキングモードに移行できない可能性がございます。また、この自動パーキングモードに関する感度の設定は行えません。

※「T9」「CR-2000S+」では、振動の有無ではなくACCのオン/オフにて判定をおこない駐車モードに移行します。
動体検知とは何ですか?
カメラの撮影範囲内で、人が歩いたり車が通ったりなど動きがある場合にそれを検知し、撮影を行う機能です。
無人の駐車場など、撮影範囲内に全く動きがない場合は撮影を行いません。

※ 外に駐車される場合、木が風で揺れる様子などに反応して撮影を行ってしまう場合がございます。

SDカードについて

付属品以外のMicroSDカードは使えますか?
FineVuシリーズ専用のMicorSDカードとして、16GB/32GBの用意がございます。
なお、専用カード以外での動作確認はしておらず、保証の対象外となります。
CR-2000S/CR-2000S+で利用するSDカードは販売していますか?
CR-2000S/CR-2000S+では、MicroSDカードとSDカードを同時に使用できる機能がございます。
SDカードに関しては、専用カードのご用意はございませんので、市販のカードをご利用ください。また、転送速度が遅い場合に不具合が発生する可能性がございますので、必ずClass10以上のSDカードをご利用ください。
SDカードエラーが発生するようになりました
MicroSDカード、SDカードは消耗品です。書き換え回数には上限がございますので、一定期間ご利用された後交換して頂く必要がございます。

続けて利用されていると、撮影データの破損やSDカードエラーが発生する事がございます。この場合には、フォーマットして頂く事で正常に利用出来るようになります。ただしフォーマット後もすぐにSDカードエラーが発生する場合には、交換して頂く必要がございます。

交換時期の目安に関しては撮影状況により大きく異なりますが、常時電源を使い24時間撮影を行っている場合、ご利用から半年前後でエラーが多発するようになるケースが多いようです。SDカードの状態を定期的にご確認いただき、フォーマットを行ってもエラーが多く出るようになりましたら、交換して頂くようお願い致します。

また、定期的にフォーマットを行って頂く事で、より長い間SDカードをご利用する事ができます。目安として1ヶ月に1回程度フォーマットして頂くと、より長く安定してご利用できます。
「SDカードを確認してください」というアナウンスが流れます
正常にSDカードが読み込めない場合に上記アナウンスが流れます。まず、一度抜き差しをお試し頂き、それでも改善しない場合はよくある質問内の「SDカードエラーが発生するようになりました」の欄をご確認ください。
SDカードの保証期間は?
SDカードは消耗品となりますので、ご購入直後の初期不良を除いて、修理・交換の対象外となります。
新しいSDカードをお買い求めの上、ご利用ください。
SDカード内にプレーヤーがない/誤って消してしまった
専用のプレーヤーに関しては、サポート情報のページにてダウンロードができます。
各製品のサポート情報をご確認ください。
サポート情報 のページへ移動する

製品トラブルについて

電源が入らなくなりました
電源ケーブルが正しく接続されているかご確認下さい。
シガープラグのヒューズが切れてませんか?ヒューズが切れている場合は交換してください。

常時電源コードまたは一部製品には電圧監視の機能があります。この機能が働いている可能性がございますのでバッテリー電圧が低下していないかご確認ください。
速度が表示されません
速度はGPSモジュールを利用した場合にのみ表示されます。
また、正常にGPS信号を取得出来ていない場合は、速度が表示されません。
GPS信号が受信できません
GPS信号を受信する為には、GPSモジュールの設置が必要となります。

室内やトンネル内などではGPS信号は受信できません。
また、周りに高層ビルが多い地域では、GPS信号が受信しづらい場合があります。

長期間(3日以上)使用しなかった場合や、本機をGPS信号の受信しづらい地域で起動した場合、その後正常に受信するまでに時間がかかる事があります。
地図が連動していません
GPS信号の受信ができていない可能性があります。
→ 詳しくは「GPS信号が受信できない」をご覧下さい。

また、地図を表示するにはインターネットに接続したパソコンが必要です。
停止中なのに速度表示が0km/hになりません
プレーヤーの速度表示は、GPS情報を元に表示しています。
自動車のスピードメーターとは異なる数値が出ていたり、タイムラグや誤差が生じる事があります。

また、GPSが受信出来ていない場合、速度は保存されません。
関係ない部分の録画データが保護されてしまいます
設置位置や設置方法によっては振動が伝わりやすく、ブレーキ時などの軽い衝撃でデータが保護されてしまう場合があります。
本体設定より、衝撃感度の設定がございますので、利用環境に合わせて調節してください。
リアカメラが認識されない
CR-2000SやCR-2i FullHDのリアカメラ接続用のケーブルは、デジタルデータを送受信しているケーブルとなります。
デジタルデータにて一度に大容量の情報を送受信しております為、一瞬でも接続が切れてしまうとリアカメラが認識出来なくなってしまします。

ケーブルを強く折り曲げて設置する、接続部分(端子部分)やその付近に力を加えて折り曲げるように設置する、ケーブルやドライブレコーダー本体をしっかり固定しないで利用するなどの場合、接続が不安定になる場合があります。
一度設置方法について見直して頂くようお願い致します。

製品のご購入について

製品の保証はありますか?
製品の保証期間はお買い上げの日より1年間となっております。
※ 記録されたデータ、発生した事故の損害に関しては保証致しかねますので予めご了承ください。
付属品を無くしてしまった、別途購入したい
製品のご注文ページをご確認ください。
上記ページに記載がない付属品も、個別に販売いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
製品を購入したいのですが
ネット販売としては、弊社直販のショップ(楽天)がございますので、どうぞご利用ください。

また、オートバックス様やイエローハット様でもお取り扱い頂いております。
※在庫状況によっては、お取り寄せとなる場合もございます。